広報・プレス
Media
高志の国文学館は、富山市中心部の松川沿いに位置する旧県知事公館を改修し、新たに展示棟を増築した文学館です。
万葉の時代から続く越中文学を紹介し、年に4~5回の企画展を開催しています。
画像借用を希望される方は、申請手順に従ってお申し込みください。
プレスリリース
企画展広報用画像の使用をご希望の場合は、広報用画像貸出申請書をご記入のうえ、
高志の国文学館事業課広報担当宛にFAXまたはE-mailによりお申込みください。
お申込みの内容を確認後、E-mailの添付により、JPEGデータで画像をお送りいたします。
-
企画展広報用画像使用申請書
高志の国文学館企画展「池波正太郎展―人間通のまなざし」
-
展示広報用画像使用申請書
高志の国文学館「第1回 しあわせを伝えよう! 絵てがみ展」
高志の国文学館の画像貸出について
当文学館の施設紹介のための写真について、以下の画像を貸し出しております。
ご希望の方は下記の手順でお申し込みください。
-
1. 高志の国文学館(庭・外観) -
2. 高志の国文学館(正面) -
3. 高志の国文学館(正面・夜) -
4. 高志の国文学館(松川側) -
5. 万葉の庭(上空) -
6. 万葉の庭(地上) -
7. 知の蓄積 -
8. 万葉とばし&智の蓄積 -
9. 万華鏡 -
10. ライブラリーコーナー(書棚) -
11. 万葉の庭(ソファー) -
12. 親子スペース
申請書の提出
ご希望の際は、下記の貸出条件をご確認のうえ、「画像使用許可申請書」に必要事項をご記入いただき、FAX または E-mail にてお申込ください。E-mail の添付にて JPEG データで画像をお送りいたします。
貸出条件
◎画像は文学館紹介の目的のみにてご使用ください。
◎画像のトリミングや、画像に文字を重ねるレイアウトはお控えください。
◎画像データは、ご使用後かならず破棄してください。
◎画像データを第三者に渡すことを禁じます。
◎インターネット上へ掲載する際には、画像をコピーできないよう処置してください。
お申し込み
画像使用許可申請書送付先
FAX 076-431-5490
akoshinokuni@pref.toyama.lg.jp
お問合せ
その他広報に関するお問合せは
お電話かフォームからお願いします
広報・プレスに関するお知らせ
現在広報・プレスに関するお知らせはありません