お知らせ
information
2020.12.21
(定員に達しました)令和2年度文学講座「越中万葉・詩歌」シリーズ
令和2年度文学講座「越中万葉・詩歌」シリーズ(全3回)は、皆様からのたくさんのお申込により定員に達しました。<お申込をされた方へのご案内>
・マスクを着用し、咳エチケットの順守にご協力ください。
・咳や発熱などの症状がみられる場合は、ご来場をお控えください。
・キャンセル待ちの方がいらっしゃいます。ご欠席の場合は、お早目にご連絡をいただきますようお願いいたします。
TEL:076-431-5492
<第1回>
「三十六歌仙」の不思議-高志の国文学館所蔵『三十六人歌合』を起点に-
開催日:令和3年1月30日(土)
講師:同志社女子大学特任教授 吉海 直人 氏
<第2回>
古代和歌と風景-幻影のリアリズム-
開催日:令和3年2月28日(日)
講師:宮城学院女子大学名誉教授 犬飼 公之 氏
<第3回>
木俣修歌集『高志』を読む-富山の風土と短歌-
開催日:令和3年3月13日(土)
講師:歌人 黒瀬 珂瀾 氏
時 間:14:00~15:30
場 所:高志の国文学館研修室101